アメリカ人はコミュニケーションが得意。日本人は何が得意?

3/07/2018

■アメリカで働く/ジムのフロントデスク

t f B! P L

今日は新しく採用された人のためのオリエンテーションがありました。(数週間前ジムのプールのフロントデスクに採用されました)集まった人数は約20人。その際に一人ずつ紙を渡されて、「自分の性格に当てはまる物にチェック」し、どんな性格なのかを認識する「DISC キャラクターチェック」というものをやりました。
仕事内容がカスタマーサービスなので、自分はどんな性格で、その他の人はどんな性格で、良し悪しがあってどうチームワークに又は接客に生かすかを学びました。


Personality type of DISC(DISC性格タイプ診断)

D... Dominant (主導型タイプ/ 決断力、問題解決、率先力)

I... Influence (感化型タイプ/ 楽天的、衝動的、感情的、よく話す)
S... Steadiness (安定型タイプ/ チームワーク、共有、フレンドリー)
C... Conscientiousness (慎重型タイプ/ 正確、分析、整理)


これを全員でしたら、なんとこの場にいる2/3がSタイプ(安定型タイプ/ チームワーク、共有、フレンドリー)に。アメリカ人の国民性としてよく言われている「フレンドリー」というのは本当だなと思わされる結果でした。そうなんです、前学期のカレッジのクラスで教授も言っていました。アメリカは他国と比べて「コミュニケーション」においてダントツで優れているというリサーチがあるのだそう。確かに、お客と店員が店で立ち話をする、客同士でも「あ~らアナタのそれ(カゴに入ってる商品)素敵ね」と話しかける、仕事中でも客の前で同僚と話す、(接客としてどうよ)とにかくよくしゃべってる。


それでは日本人が得意な分野は何か?それは数学だそうで、同リサーチによると日本の学生は世界第2位のレベルの高さとの事。(確か1位はシンガポールだったかな?)そして私のDISCの結果はCタイプの、正確で分析や整理整頓が得意でルールに従うタイプ。これって日本人の得意な数学につながりませんか?数学は計算式があって、そのルールを忠実に守って一分の狂いもない答えを出す。日本人の得意な事としてよく言われている協調性だって、コミュニケーションが得意なのでグループワークが出来るというよりは、みんなで同じ「ルールに従って」まわりにあわせるのが得意なのでグループワークができるという感じ。(←ほ~ら勝手に分析しだしたよ)


もちろん国だけで性格をひとくくりにできる訳もないし、結果がCでもDの要素もあったり、人間一面だけじゃないので断定はできないけどね。


面白いのが、アメリカのお店には張り紙や説明書きが日本より圧倒的に少ないんですよ。日本だったらドラッグストアとかドンキとか思い出してください。店員に聞かなくてもわかる位にキャンペーンやってて~とかこんな商品ですよ、とつらつらと説明が書いてあるPOPがいっぱい貼ってありますよね。アメリカのお店はそんな親切に色々書いてないです。人に聞くというコミュニケーション能力が高いのでそんな必要ないのかもしれません。(単純に気が利かないだけという気もw)


ちなみに。
私は数学が全然得意ではありません。。。


DISC性格タイプ診断、気になったらやってみてね。(日本語版は質問が短いので英語版の方が正確かもしれません)

日本語版 DISC 性格類型検査
英語版 DISC personality test

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

ブログ内をサーチ

メディア


2017年8月号のいぬのきもちに搭載していただきました。

その時のブログ記事はこちら

アーカイブ

カテゴリ

読まれている記事

リンク先:ホリスティックケア・カウンセラー養成講座トップページ
GREEN DOG ホリスティックケア・カウンセラー養成講座GREEN DOG ホリスティックケア・カウンセラー養成講座

メール

名前

メール *

メッセージ *

QooQ