
↑これはミシシッピにあるハードロックホテル、犬も可。
さて、今日は自分なりに思うホテル選びについて書いてみようと思います。
アメリカはたいてい、ホテル=犬も可、が多い。
だけど正確に言うと、チェーン・モーテル、インに限りその確立が高いです。
リゾートホテル、ラグジュアリーなホテルほどペット不可だったりします。
ちなみにホテル、モーテル、インの違いはこんな感じ。
● イン・・・通常1階建て、部屋も15-20の小さいもの
● モーテル・・・チェーンビジネス化したホテルでハイウェイ出入り口の周辺にあるもの
● ホテル・・・小さいものから大きなものまで、ラグジュアリーさを求めたり星でランク付けされるもの
モーテルは例えば有名どころで、
Best Western Hotel
La Quinta
motel 6
holiday inn express
Days Inn
などがあり、ハイウェイを降りるとたいがい上記のホテルが現れます。これらのホテルはどこでもペット可。私達は過去にベストウェスタン、モーテル6、デイズインに犬連れで泊まった事があるけれど(ってなぜなら安いので)、あんまり良い体験はしていないのです。
なぜなら。
二階建てが多くて犬連れだからなのか必ず1階に泊まらせられるのです。
そうすると、ドアを隔ててそこはすぐ外。(こんな感じ)
人が通るたびにうちの子達は吠えるんですーーー。夜中でもなんでも。あ、ベストウェスタンは中に入ってから部屋に移動なので大丈夫だったか。我が家は引越が多いので、そのたびにホテル選びには苦労しました。
↓室内は紫調のモダンな作りでした。

そして行き着いたのはマリオットホテル。
マリオットはチェーンだからたいていどこにでもあるし(ある程度大きい市なら)、ドッグフレンドリーで(マリオット・レジデンスインに限る)部屋もすごく清潔なのです。
↓テキサスで泊まったマリオット・レジデンスイン。

上の2つの写真を見てわかると思うけど、うちの子達はホテルに着くとはしゃぎますw
マリオットがある時はマリオットに泊まるけど、どうしても特殊な場所に泊まりたい時があるのです。例えば、ラスベガスのストリップ沿いのホテルや山の上のリゾートでのキャビン。ワイナリーの中にあるホテル。
そんな特殊な状況を選んだ時は、、、
Orbitzでホテルを検索!(この後オービッツでトラブルが!その時の話はこちら)
Orbitzはホテル、飛行機などの予約サイト。
他にもHotwire、Hotels.com、Trivago、Booking.comなんかもテレビコマーシャルで見る大手だけど、オービッツが好き。なぜかって、Pet Allowedのホテルを検索するでしょ。(これはどのサイトでもできるけど)それでそのホテルがPet feeがいくらかっていうのも必ず明確に書いてある。他のサイトだと、犬Okだけど、で、Pet feeはいくらなのか書いていなかったりすることもあるのです。
そうすると不安になる。いくらなの?この部屋本当にペットOKなの?
ホテルによってはホテル全体がペットOKなところと、一部OKな部屋があるホテルとあるのでちゃんと犬OKの部屋を予約することが大事なわけです。
ま、他のサイトの方が安かったらあっさりそっちを利用しますが。
Pet Feeは一部屋につきいくらなのか、それとも犬1匹につきいくらなのかホテルによって違う。それと2匹までならOKとかね。(これよくあるのでうちはちょっとホテル選びが大変)
値段もホテルによって大分違って、一匹につき10ドルの場合もあれば一泊で100ドルの場合も。ちなみにマリオットは一泊100ドルなので一匹しかいなかったらかなり割高だなー。。
後はペットOKでも、
Pets allowed
Pets are welcome
じゃあ印象も違うよね。もちろんウェルカムとかドッグフレンドリーと言っているホテルの方を選びたくなる。
だから本当にペットフレンドリーなのかはBring Fido.comやトリップアドバイザーでレビューをチェック。この前のレストランはトリップアドバイザーのレビューが良かったので行ってみたけど、本当にドッグフレンドリーで素敵なところだったしね。
世界最大の旅行口コミサイト【トリップアドバイザー】

そんな感じで宿探しに勤しむのでした〜
が、、、。
学校がね~
始まったばかりだけど
早く終わんないかなw
↓犬とアメリカ旅行シリーズはこちら↓
第1回 女一人+3匹の旅(旅じたく編)
第1回 女一人+3匹の旅(1日目)
第1回 女一人+3匹の旅(2日目)
第2回 女一人+3匹の旅~山間の小さな観光地編~(前編)
第2回 女一人+3匹の旅~山間の小さな観光地編~ (後半)
第3回 女一人+3匹の旅~アメリカで8番目に大きい都市編~ (1日目)
第3回 女一人+3匹の旅~アメリカで8番目に大きい都市編~ (2日目)
第4回 女一人+3匹の旅~山のふもとの小さなリンゴ農園の町編~
第5回 女一人+3匹の旅~初めてのトラブル・前半~
第5回 女一人+3匹の旅~初めてのトラブル・後半~
第6回 女一人+3匹の旅~アニマルレスキュー活動をするワイナリーのある町・前編~
第6回 女一人+3匹の旅~アニマルレスキュー活動をするワイナリーのある町・後編~
第7回 女一人+3匹の旅~死を垣間見た砂漠の町編~
第8回 女一人+3匹の旅~やっぱり雪が見たい!編~

0 件のコメント:
コメントを投稿