【海外で働く】大事なのは人と比べず、自分の好きなことを仕事にすること。

11/27/2018

▶ アメリカ生活

t f B! P L
ハロウィン、サンクスギビングも終わり、ホリデーシーズン真っ只中のアメリカも残すイベントはクリスマスだけになりました~。最近デイケアセンター(保育園)の仕事が決まり、手続きやらなんやらでちょっとバタバタしておりました。


バイトに行っていたプールはハリケーンの影響でまだ閉鎖中。いつオープンできるかも目処が立っていないし、ノースカロライナに引っ越してきて約1年、十分休養したのでそろそろまたこのフィールドに戻ろうと思って決めました。



このブログで何度か書いたけれど、幼児教育に興味を持ったきっかけは動物愛護の気持ちから。世の中には虐待されたり捨てられたり、辛い状況におかれている動物がたくさんいる。少しでもそんな動物達を減らすためには、人間が変わらないといけないんじゃないかと思ったんです。でもどうやって?まずは子供がたくさんの人に愛されて認められることが、回りに気を配れる大人になるために重要な過程なんじゃないかと思うのです。



そんな風に心の発達の重要性をとても感じているんだけれど、世の中の保育に関する仕事のイメージはあまり良くないみたい。ただ子供を預かっているだけ、遊んでいるだけ、誰にでも出来る、給料も安いとか。そういう意見をネットで見ると、ちょっとへこみます。中には海外で高学歴で最先端技術を扱う仕事をする、すごい日本人もいっぱいいるので、自分と比べて悲しくなったり。



でも、私は自分のできる範囲で、ちょっとでも世の中に貢献するために頑張るしかない。私に出来ないことは他の誰かがしてくれて、そうやって世の中が成り立っているんだし、人と比べる必要はないんだと気づいたんです。



バイト先で知り合った友人Jとはよく仕事の話をします。Jは元々海外で留学カウンセラーとして働いていて、結婚後ここへ引っ越してきたけれど、やっぱりカウンセラーの仕事が好きで、最近バイトを辞めてイギリスの某大学の留学カウンセラーとして働き始めました。先日彼女の家で話していた時、デイケアじゃなくても、もっと稼ぐために他の道もあるんじゃない?という話になって、その時ハッキリと思ったのが、自分が一番欲しいものは「お金ではないんだ」ということ。お金は普通に生きていけるぐらいあればいい。



私が一番欲しいものは、辛い環境にいる動物が少しでも減ること。その為にもたくさんの人間が幸せになって欲しい。少しでもその手伝いをすること、そしてそれが収入につながり、自分も幸せになることが、今私が出来る精一杯の生き方かなと思います。



来週から始まる仕事、どうなることやらちょっと不安もありますが、新しい挑戦に向けて、頑張ります!

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

我が家の愛犬たち

アーカイブ

メディア


2017年8月号のいぬのきもちに搭載していただきました。

その時のブログ記事はこちら

ブログ内をサーチ

リンク先:ホリスティックケア・カウンセラー養成講座トップページ
GREEN DOG ホリスティックケア・カウンセラー養成講座GREEN DOG ホリスティックケア・カウンセラー養成講座

メール

名前

メール *

メッセージ *

QooQ