時間も手間もお金もかけず、家にいながら動物愛護活動ができちゃう方法を発見!

10/06/2019

■アニマルウェルフェア/動物に優しい商品

t f B! P L
無理なく気軽にできて、世の中の為になることって何かないかな?と思っている方とぜひシェアしたい、「意識しないで日々動物愛護活動ができちゃうよ」という今日のお話。


以前動物愛護団体への募金活動をヤードセールという形でやりました。あれはあれで楽しかったし、イベントを起こすという自分の自信にもつながって良い経験になったんですが、頻繁にはできるものじゃないですよね。しかも人を集めることが得意な人の方がああいうのは向いていると思うので、色々とハードルも高い。


そこでおすすめなのが、アマゾンスマイルというプログラム。アマゾンで普通に買い物するだけで、商品金額の0.5パーセントがあらかじめ自分で指定したチャリティー団体に毎回自動的に寄付されます。




赤文字$24.06の下に、私が選んだThe Humane Society of the U.S. が表示されています。


これなら時間も手間もかけず、なんなら募金をしているという意識もせず、ヒューマンソサエティを通して動物達の手助けができるんです!


この人はたったの12セントを寄付しただけで大きなことをした気になってるwと思った方もいるかもしれません。でもちりも積もれば山となるで、ちなみに今年私がアマゾンで使った金額を調べてみたら$1,060ドルだったのですが(ちょっと知りたくない金額かも・笑)、もしその分全て募金をしていたとしたら、$5.30は募金できていたわけです。


たった一人、何の意識もせず10か月で5ドル募金ができたということは、もし世の中のアマゾンショッパーがみんなアマゾンスマイルを利用していたら、かなりの金額が動くはず。これはすごい!しかも私たち消費者には何の負担もないというところが気軽にできるポイント。


ただアマゾンジャパンではこのプログラムは今のところないみたいなので、あくまでもAmazon.comにアカウントを持っている人が対象です。アマゾンUKでもできるみたい。私はアマゾンジャパンでもたまに買い物するから、このプログラムがあったら利用するのにな~。それでもし杉本彩さんの団体が選べたら、絶対選ぶのにな。


アマゾンスマイルとは違うけど、日本在住の方は、貯めたポイントを寄付することもできます。Tポイントとかnanacoとか、普段利用するお店やカードのポイントで募金ができるかどうか調べてみるのもアリだと思います。これも自分のお金がマイナスになるわけじゃないもんね。


でね、こういうのを調べることによって、自分の知らない場所でどこかの誰かがボランティア活動をしているのを知ったり、世の中には色々な活動があってそれを支えている人達がいっぱいいることに気づきます。何も募金と言えばユニセフと赤十字だけじゃないんですよね。調べる、そして知るってとっても大事だと思うんです。誰かのためを思って行動している・したいと思っている人は自分だけじゃないって気づくから。


次はこれ、メッセージTシャツを着て人々の認識を高めちゃおう!作戦です。あ、これは家にいながらではできないしTシャツを買うお金はかかります。


「あなたの一番好きな犬種は?」にはこう返そう。「レスキューされた犬が一番好きな犬種よ♪」


つまり犬種にこだわりはなく、保護犬が私の一番好きな犬ってことですね。このブログを以前から読んでくださる方ならそこで「あんたんチの犬たち、ペットショップ&ブリーダー出身じゃないの!」と私の図々しさに驚かれるかもしれない。しかも明らかにシーズー好きのくせに、と。


良いんです、それでもこのTシャツ来ちゃいます。そこらへんで会う人会う人に毎回「昔はペット業界について知らなくてペットショップとブリーダーから買ってしまったけど、もう二度と買わないし、今ではこっち寄りの人間なのでこれ着てます」って言う必要ありますかって話です。


後、これを見た人がどう思うかまでは考えないことにしています。、、、本当言うとちょっぴり「押しつけがましい」なんて思われるかも?って思ったんだけど、そう思う人もいるだろうし逆に「あら私も同じ気持ちよ」と思ってくれる人もいるだろうと思ったの。人のネガティブな反応を恐れて「無」でいるよりも、10人中1人でも「お!」と思ってくれたらゼロよりましじゃない?


実際このTシャツは職場とそこらへんのスーパーへ行ったりする時に着ていて、職場では何人かに良いねと声をかけてもらえました。


ちなみにこのTシャツはEtsyで買いました。これを選んだポイントは、あくまでも押しつけがましくなく、なおかつ犬が欲しかったらシェルターから保護するという選択もあるよというメッセージを送れそうな感じだったから。(アメリカでも未だに
犬猫生体販売ペットショップはある場所にはあるし、そこから買う人もいます。)


ということで、意識しないで簡単に動物愛護活動ができる方法でした。もし他にもアイディアがあったらぜひコメントで教えてくださいね。



関連記事


●【初めての挑戦】動物のためのチャリティーヤードセールをしようと思うのですが
●【犬猫達の為にできること】アメリカでチャリティーヤードセールを開く!準備編
●【犬猫達の為にできること】アメリカでチャリティーヤードセールをやってみた!


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

ブログ内をサーチ

メディア


2017年8月号のいぬのきもちに搭載していただきました。

その時のブログ記事はこちら

カテゴリ

読まれている記事

リンク先:ホリスティックケア・カウンセラー養成講座トップページ
GREEN DOG ホリスティックケア・カウンセラー養成講座GREEN DOG ホリスティックケア・カウンセラー養成講座

メール

名前

メール *

メッセージ *

QooQ